こんにちはセールススタッフの清水です。
お盆が明け、ありがたいことに忙しい日々に戻ってまいりましたが皆様お元気にお過ごしでしょうか。
私は今朝、文明の利器に感動しました。
というのも、過去のブログにも掲載しておりますが私は時々ショールームの雑草を抜いておりまして、
暑い時期の草抜きは、中々心が折れる作業なんです。
この度芝刈り機という便利な機械を購入したため使って見たのですが、
伸びきっていた雑草があっという間にきれいに整っていき驚きました。
手で抜くと汗だくになり1時間以上かかるところが10分ほどできれいにすることができました。
誰がこんなに素晴らしいものを発明したのか気になり調べてみると、
イギリスの発明家エドウィン・ビアード・バディングさんが1800年頃に発明したみたいです。
当時は電気もエンジンも使わないで、歯車と刃だけで草を刈っていたそうです。
文明の利器ってすごいですね✨