アクセスマップ

DS STORE 岡山

〒701-0205
岡山県岡山市南区妹尾3292-1
Googleマップでみる

086-941-8000

10:00-19:00

毎週火曜日、水曜日

 

スタッフブログ

7月も半月が経ちました

[2024/07/15]
7月も半月が経ちました
いつもお世話になっております。
シティライトアソシエーション 株式会社ロイヤルカーサービスの北村です。
平素は、株式会社ロイヤルカーサービスをご愛顧賜り、心より御礼申し上げます。
ロシアのウクライナ侵攻、原材料の高騰、そして歴史的な円安により新車価格におきましては大変ご迷惑をお掛けしております。恐れ入りますが、不測の事態につきご容赦下さいます様、宜しくお願い申し上げます。
特に為替につきましては、今月1ドル160円(1ユーロ170円)超えという歴史的な円安を記録しており、アメリカ(ヨーロッパ)と日本の金利差が縮まらないことが主たる要因と思われます。いよいよ日本も追加利上げを行わなければならない状況になって参りましたが、7月末の日銀決定会合が待たれます。
7月も半月が経ちました
早いもので、7月も半月が経ちました。
7月11日、12日に、松山市が誇る2大文化財が明暗を分けました。
全国ニュースにもなり、県外の友人から安否の連絡が入ったのが、7月12日午前4時頃に、松山城の裏山で発生した土砂崩れです。3名の方が生き埋めになり、夜を徹した救助の甲斐も無く、残念ながらお亡くなりになってしまいました。心よりお悔やみ申し上げますとともに、3名様のご冥福をお祈り申し上げます。
土砂崩れになった場所は、私もよく通るところでして本当に驚きました。
賤ケ岳七本槍の一人である加藤嘉明公によって築城された松山城は、400年にも亘ってその優美な姿を披露し、松山市のシンボルとして市民に親しまれております。
私も高校3年生の春休みに、友人たちと城山登山を行い、日の出を拝んだことが思い出されます。
建物であれば補修工事も比較的、計画的に行えるのでしょうが、城山の山肌を含む土砂崩れ対策については、素人考えでは非常に難易度が高いのではないでしょうか。
折角、観光旅行で遠方からお越しの皆様も、現在、松山城へは登れないようになっていると聞きます。
早期且つ、抜本的な対策が期待されます。
7月も半月が経ちました
もう一つの文化財は、道後温泉本館です。
130年前の明治時代に築かれた道後温泉本館ですが、5年半の保存修理工事を経て7月11日にリニューアルオープンされました。
公衆浴場で初めての国の重要文化財に指定され、「千と千尋の神隠し」の湯屋のデザインにも参考にされたとも言われている道後温泉本館ですが、部分営業を行いながら耐震補強や屋根の葺き替え、内装工事を行ってきたそうです。当初は10年の工事計画であったものが、約半分の期間でリニューアルオープン出来たことは、凄い事と思います。保存修理工事中は、裏側に出入口のある日本で唯一の皇室専用浴室「又新殿(ゆうしんでん)」の出入口の隣から、整理券が配られて入浴するスタイルが取られていたのは、貴重な体験が出来たと思います。また、修理工事の間は、本館の建屋を覆うテントに、現代美術家の大竹伸朗さんの原画(道後温泉を発見したと言い伝えられている白鷺が描かれている)を拡大しプリントされ、2017年開業の飛鳥の湯では、写真家の蜷川実花さんが装飾を手がけ、床一面に花の写真が広がっています。
一時は、閑古鳥が鳴いていた道後商店街も、インバウンドによる外国人の方もたくさん来られ、活気に溢れています。
20年程前から、道後の若い力が町興しに取り組んできた成果が目に見えて出てきています。
道後温泉本館の周りに新しく設置されたガス灯が、ノスタルジックな雰囲気を醸し出し、個人的には気に入っています。
是非とも、5年半ぶりにリニューアルオープンされた道後温泉本館に、いらして下さいませ。
7月も半月が経ちました
弊社では、新型コロナウィルス(COVIDー19)の感染拡大への対応の為、「臨時休業」及び「営業時間短縮」の措置を取ってきました。新型コロナウィルス対策につきましては、5類への移行がなされ、「臨時休業」及び「営業時間短縮」という一時的な措置を解除致しました。
しかしながら、政府の推進しております「働き方改革関連法案」の施行を受けて、「臨時休業」及び「営業時間短縮」という一時的なものから、通常的な「定休日」及び「営業時間」という形を取らせて頂きますことをご容赦下さいませ。
「休業日」は、毎週、火曜と水曜とさせて頂きます(別途、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆に休みを頂戴致します)。
「営業時間」は、10時~18時とさせて頂きます。
お客様におかれましては、ご不便やご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
まだまだ未熟なところばかりで恐縮ですが、引き続き精進して参りますので、これからも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
それでは、7月後半もポジティブに取り組んで参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。